特派員のT島です。皆さん大蔵ゴルフスタジオと言えば、何を想像しますか??どうやらこれでしょう・・・
PXG!!!
実はT島、大蔵ゴルフスタジオといえばPXGって印象があまりないんです。
だってPXGにたいして興味がないから・・・
だってT島・・使ってるもん!
もちろん大蔵ゴルフスタジオさんから買いました。大蔵ゴルフスタジオの2回めの入荷ぐらいだったから、10セット以内ぐらいの速さです。実は、このPXGの取扱店になる以前、丁度去年の2月ぐらいに市川代表から相談を受けていたのです。
市川:「T島さん、誰にも言わないでくださいよ。ウチこんど凄いところと取引するんです。何処だと思います?!」
T島:「ん〜◯◯ンとかじゃ驚かないしなぁ、◯ー◯◯ゴルフじゃないし・・ えっ・・もしかして」
市川:「そのもしかしてですよ。応援してください」
T島:「おっぉおおおおお 任せんかい。」
ということで、しかるべき日が来るまで我慢していたのです!!!そして試打クラブ2016年3月24日に到着・・・
そしてアナライズストアブログで、日本で一番早いPXG試打インプレッションを発表!
日本で一番早い?!PXG試打インプレッション
いやーすげーよPXGだからドーンとアクセス来るかな・・と思ったら
あんまり来なかった・・(汗)
早すぎたのね。まだあまり話題になっていないぐらいで、アメリカでも契約プロと契約して、なんだこのメーカーはなんていわれていたころですから、今でこそいろいろなWEBサイトが取り上げていますが、まだまだ知名度が低くちょっと肩透かしでした。しかし知名度が上がるにしたがってアクセスが増えて、T島ブログで知ったという人が増えたという・・・「こんなに知名度が上がったのはT島ブログのおかげだよ」と創設者のボブに言われたトカ言われないとか(言われてません)
昨年はずっと どうPXGって??って聞かれましたわ
T島のPXGに対する第一印象は
カッコいい!!!
このネジがカッコいいね。これ外してカスタマイズできるのか?!と思ったらアイアンは外せないのですよ。まあそんなことまだ誰も知らないわけですよ。そしてイロイロわかってきました。中空ヘッドで中に樹脂がつまっていること、バンス角がしっかり付いていること、打ってみるとマットからでもバンスが強いのがわかってきます。
そしてミスヒットに強く、打感が柔らかい。軟鉄鍛造のやわらかさというよりも、樹脂のやわらかさって感じですかね。フェースも意外と弾く感じなんですが、それを樹脂がやわらげています。手に取っただけで、高級感が伝わってくるんですねぇ。ゴルフクラブのフェラーリと言いたいとこですが、フェラーリほどメンテナンスが必要ではありません。ポルシェとかAMGって感じでしょうかね?!
一回試打したこの時点で、アイアンセットをオーダーしました。ぶっちゃけドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティは悪くないけど、一番ググっと来たのはアイアンセットでした。(あくまでT島的感想)
確かにカッチョいい!!!んですが、しかしお値段が・・・この頃はまだ安かったんです。安いと言ってもスチールシャフトで、1本4万8000円とかね。(ちっとも安くないですが今は、6万円後半位します・・)なので買った後ですが、半年ぐらいクラブが買えなかったんですよ。もう苦しくてねぇ・・・
ヘッドは
- 0311アイアン
- 0311Tアイアン
- 0311XFアイアン
の3種類です。ヘッドの大きさは 0311Tが一番小さく、0311、0311XFと大きくなりますね。0311Tでも充分ミスヒットに強いですが、そこから少し大きいミドルサイズの0311は、標準的なヘッドサイズ、ミスヒットも強いです。タイトリストのAP2やピンのi200と同じぐらいのサイズですね。セミアスリート向けです。0311XFは、更に一回り大きく ピンならGアイアン、タイトリストAP1とかと同じぐらいです。ミスに強いですが、右に行きやすいかもしれませんね。
PXGのアイアンはヘッドサイズのわりに重心距離が長目となっていますから、そのへん好みがわかれるかもしれません
日本で一番早いといえるぐらいPXGを取り扱っていたこともあり・・
PXGと言えば、大蔵ゴルフスタジオ!!
ってことになっております。これには理由があります
T島のころには無かったんですが・・・今は!!! PXGと言えば大蔵ゴルフスタジオなんですよ!!!
理由は他を圧倒するフィッティング体制です
ヘッドは3種類 0311T、0311、0311XF
レフティも3種類あります!両方で6種類もあります。こちら試打用はカチャカチャになっておりまして
アイアンの試打用シャフトが100本弱も!!あるそうです!!(これはまじ凄い)
凄い選択肢! 特にレフティの方はこんなに打てるとこなかなか無いと思います。PXGを買わないレフティ方は、アイアンのシャフト選びにもご利用いただけます
そしてトラックマンでデータを取ります。(ご希望なら打席で打てます)
この、フィッターMr吉田が、フィティングしてくれます
せっかく大金を払うのですがから、中途半端な並行輸入ではなく、とことんこだわって味付けして欲しいわけです。日本のPXGは並行品はアフターサービス対応してくれませんし、このPXGってしっかりとした組み立てなど出来上がりまでこだわって、出来上がっても悉皆とメンテナンスしてくれるところのほうがいいでしょ?!そしてPXGに対するノウハウの蓄積がかなり凄いレベルとなっているわけです。
PXGのアイアンを買ってしまうと、新しいアイアンをみてもピクリともしなくなります。T島的にはとても寂しい・・・という副作用もあります。それぐらい良く出来ています。
しかし
コストパフォーマンス的には残念ながら高い・・・とは言えません。しかし所有感は半端じゃありません。せっかく大金払うなら、ちゃんとしたところで買いましょう。あなたもぜひ大蔵ゴルフスタジオで試打してみてください
ってことで・・