なんだか11月というのに暑いですねぇ!!T島ですが新しいゴルフシューズをゲット
adidasgolfのMC80というモデルです。どーしてもクラシックタイプのシューズが欲しかったんです。ゴルフシューズは何足あるんだろう?10足近くあるんですけどね。でもクラシックタイプは1つも持っていなかったので・・・
そしたら サコ隊員とフィッター金子が色違いをゲットしたということで、運命を感じました。(どんな運命やねん)半パンにクラシックタイプのゴルフシューズというのを目指していたんですが、やっぱもう寒いよね・・
ってことで・・
昨日ですね飲みに行ったら、お友達から〇〇のウエッジが欲しいんだけど、オーダーしたい
まあ結構高いメーカーさんなんですけどね。市販モデルとオーダーがあって、オーダーが良いと・・・でもさぁオーダーと言っても、メールのやりとりではねぇ・・・そりゃもったいないです。
ウエッジのが長く使えそう!
と言われ、ええええええと思ったわけです。だってウエッジって一番消耗するじゃん。今思えば、まあ商品のライフサイクルというか、進化のスピードなんて無きに等しい。そう言う意味では長く飽きずに使えそうですが・・・でもでもですね
ウエッジは消耗品ですがの!
とくにメッキしないと減りますわな 溝が・・・
問題はそこじゃなくて、折角オーダーするのにメールでやり取りするってことです。えーっとオンラインでフィッティング出来るのか?と言う問題に近いと思いますね。
ヘッドスピード40ぐらいで持ち球はドローです。どんなシャフトを選べばいいですか?と言うメッセージが、有名なフィッターの元に届くらしいです。そんなんでわかるわけねーだろ
フィッターは占い師じゃないぞ・・・
っていうか
霊能者でもないし
圧倒的にデータが足りません。
今〇〇と言うシャフトを使っています。ヘッドは〇〇の10.5度です。ミスは左への低いフックです。どんなシャフトにしたらいいですか?
コレでも全然足らん。T島も何度かオンラインでフィッティング出来ないすかね?という相談を受けたことがありますケド。
あの・・・とりあえず病院をイメージしていただいて下さい。熱が38度あります。鼻水でます。咳も出ます。だけでは薬を処方してくれません。まあ差し障りのない市販の風邪薬飲んどくしかないわけです。今なら、コロナなのかインフルなのかはたまた花粉症もしくはアレルギーなのか?
病院で検査せんとわからんでしょ? もちろん推測はできますけど・・・
それってさぁ・・・
ググったら医者はいらん・・・
ってことですよね?あとSNS(特にXなどで)、どんなシャフトが合うのかな?的な投稿をしている人が居ますけど・・・
「僕は左が嫌なので、元調子の〇〇を使っていますよ!」
とか・・まあこの質問自体が”吊り”な感じなわけです。そこに自称ギアに詳しい謎のゴルファーが書き込んでいくわけですけど、これって悪い方に転がるだけですわな・・・
スイング動画を添付してたりしますけど、そんなんでわかるわけないだろ?的な
T島ですね、妻に”オイ 夜中に息止まっとる。放っといたら死ぬかも”と言われて、検査したことがあります。まずは検査ツールを送ってくるんです。(保険適応)フィリップスのガスマスクみたいなのと、血中酸素濃度はかるのと、寝ている姿勢などを同時に図れるんですけど
それを送って詳細なデータがドクターに送られて、ようやく・・
1時間に20回ぐらい息止まってますね。血中酸素濃度一番下った時62ですよ。ヤバいですね
とわかるわけで、やはり保険適応なやつは、それなりにしっかりしておりますし、検査にお金もかかるわけです。なんかCS放送の合間にやってる謎のサプリ買うぐらいならちゃんと調べろよ!ってこと
つまりは・・
ちゃんとした検査をして診察してくれる医者に行こうぜ
っていうか
ちゃんとリアルに観てフィッティングしてくれるとこに行こうぜ
ってことかも・・・
はい。早死したくなければリアルな対応をお願いします
はい
ゴルフドクターな大蔵ゴルフスタジオで待っておりますんで宜しく
週一動画です
はい。6年間大蔵ゴルフスタジオでも売れ続けた RomaRoさんのRAY TYPE‐Rドライバーがついに!モデルチェンジです。ドライバーで6年てすごくない? でもそれぐらい使い勝手が良いドライバーだったんです。今回はスリーブも可変となり、ウエイトなどで微細なチューニングもできるようになって低スピンになって
すごく進化!
しております。何かと話題のRomaRoさん。コレは試して欲しい逸品でございます
ってことで・・・