ふるさと納税そろそろ終盤
人気のフジクラシャフトさんは大蔵ゴルフスタジオでふるさと納税できちゃうんですよ
↓こちら詳しく書いてますんで是非とも (画像をクリック宜しく)
五島に来てますT島です。
五島カントリーの高速グリーンに打ちのめされました。
高速グリーンってアプローチがおかしくなりますね・・
ということでこのウェッジが欲しい
ちょっとコレは衝撃的でした。ヘッドが手前から入ってもシューンっとヘッドが滑ってくれるんですわ 凄い凄い!!って思っちゃった。アプローチが崩壊したT島の頭にこのウェッジが浮かびました。
この動画でフィッター金子が言ってますけど、アプローチのミスを自分の技術のせいにしている人が多いですが、実はウェッジに問題がある場合が意外と多いんですよ。
皆さん
僕が下手なせいです・・
なんて思うみたいなんですけど・・・
まあ結構な確率でウェッジに問題がある場合が多いんです。
多くの人はめーかーで選んでいます。ずっと◯ーケイだから 今回もそれで大丈夫・・ソール形状いっぱいあります。シャフトも。
まずは シャフトが同じかどうか見て下さい
シャフトは揃ってないと・・
自分にあってるか?
ソールの形状、バンス角大丈夫ですか?
そもそも何度を入れていますか?
PWのロフト角知ってます?PWからAWまでの角度に間が空きすぎていると、苦手な距離が生まれたりしますよ? よく失敗する状況を思い出して下さい。いつも同じところで失敗していませんか?
あなたの腕じゃなくてウェッジのせいです
大蔵ゴルフスタジオのフィッターに相談下さい
大蔵ゴルフスタジオのフィッティングのご予約はこちらから↓
ドライバーにお金をかけるぐらいのつもりでウェッジを作ってみませんか?スコア的にはとても向上できるはずです。このバルド以外でも面白いウェッジめっちゃあります。(T島はバルド気になりまくりですが)